事件年別
最近の注目判例
- ドイツ連邦特許裁判所が公共の利益に基づき、塩野義の特許について、メルク社に強制実施権を付与した事件(日本語訳)
- 米国判決:優先権の基礎出願のインヘレントの開示は、優先権主張出願の記載要件を充足するのに十分である
2016(H28)
2015(H27)
- 「アバスチン事件」(最高判第三小法廷平成26年(行ヒ)第356号事件)
- 新規性を阻却する開示・EPOのリストセオリーに近い考え 知財高裁平成27年(行ケ) 第10212号事件
- 他国の審査に基づき禁反言(東京地裁平成27年(ワ)第28468号事件)
- 医薬における特殊な判断(知財高裁平成27年(行ケ)第10166号事件)
- 明確性の判断手法(知財高裁平成27年(行ケ)第10150号事件)
2013(H25)
2012(H24)
- 「グルコサミン含有パップ剤」事件
- 「ポリウレタンフォームおよび発泡された熱可塑性プラスチックの製造」事件
- 「ソフトビニル製大型可動人形の骨格構造および該骨格構造を有するソフトビニル製大型可動人形」事件
- 「ヒト疾患に対するモデル動物」事件
- 「飲料容器」事件
- 「洗浄剤組成物」事件
- 「光学活性ピペリジン誘導体の酸付加塩及びその製法」事件
- 「うっ血性心不全の治療へのカルバゾール化合物の利用」事件
2011(H23)
- 「靴載置用棚板」事件
- 「アトルバスタチン事件」
- 「地盤改良機」事件
- 「4-アミノ-1-ヒドロキシブチリデン-1,1-ビスホスホン酸又はその塩の製造方法及び前記酸の特定の塩」事件
- 「パソコン等の器具の盗難防止用連結具」事件
2010(H22)
- 「無水石膏の製造方法及び無水石膏焼成システム」事件
- 「米糠を基質とした麹培養方法と玄米麹」事件
- 「電界放出デバイス用炭素膜」事件
- 「スーパーオキサイドアニオン分解剤」事件
- 「赤外線透過性に優れた表示を印刷してなる包装用アルミニウム箔」事件
- 「パン又は菓子用米粉」事件